6/7/2017 NHK 「くらし☆解説」
2017年6月7日(水)10:05〜NHK「くらし☆解説」にて、AV出演強要問題を丁寧に解説いただきました。 最後には、当団体の相談窓口が紹介されました。以下のリンクより番組アーカイブを是非ご一読ください。 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/272638.html
View Article2016/6/10 共同参画6月号「『AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間』シンポジウム・街頭キャンペーンを実施」
内閣府男女共同参画局刊行の月刊総合情報誌「共同参画』」の2017年6月号に、記事「『AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間』シンポジウム・街頭キャンペーンを実施」が掲載されました。...
View Article2016/6/15 東京新聞「『人身売買』実態調査を 外国人労働搾取 少女ら性被害」
6月15日の東京新聞朝刊に、記事「『人身売買』実態調査を 外国人労働搾取 少女ら性被害」が掲載され、ライトハウスが運営委員を務める人身売買禁止ネットワーク(JNATIP)が開催した院内集会が紹介されました。...
View Article2017/6/1 朝日新聞「AV出演者に輸入ピル 事務所社長、2人に違法譲渡か」
6月1日の朝日新聞に、記事「AV出演者に輸入ピル 事務所社長、2人に違法譲渡か」が掲載され、ライトハウスの報告も紹介いただきました。 以下のPDFよりぜひご一読ください。 <PDF>
View Article2017/6/20 読売新聞 「性犯罪被害者への支援 道半ば 刑法改正で厳罰化へ」
6月20日の読売新聞に、記事「性犯罪被害者への支援 道半ば 刑法改正で厳罰化へ」が掲載され、刑法改正による性犯罪厳罰化の一方で、サポート体制強化や支援員養成などの課題が取り上げられています。SNSを活用して被害者の声を拾う団体のひとつとしてライトハウスも紹介いただき、相談窓口を載せていただきました。 <PDF>
View Article2017/6/8 毎日新聞「外国人売春強要 なぜなくならない? 伊香保温泉で相次ぐ」
6月8日の毎日新聞に、記事「外国人売春強要 なぜなくならない? 伊香保温泉で相次ぐ」が掲載され、外国人被害者が容易に助けを得られない現状について、ライトハウス代表・藤原の見解を紹介いただきました。 以下のリンクよりぜひ全文をご一読ください。 https://mainichi.jp/articles/20170608/k00/00e/040/260000c
View Article2017/6/24 NHK「週刊ニュース深読み」
6月24日(土)8:45~NHK「週刊ニュース深読み」にて、AV出演強要問題について取りあげられ、ライトハウスの相談窓口を紹介いただきました。下記のリンクから放送内容のまとめをご覧いただくことができます。 http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2017/170624.html
View Article2017/6/24 朝日新聞「愛知)甘い言葉にAVのわな 東海出身者の被害例も」
2017年6月24日の朝日新聞朝刊に、記事「愛知)甘い言葉にAVのわな 東海出身者の被害例も」が掲載され、ライトハウス広報担当・瀬川のコメントや相談窓口情報、当団体に寄せられた被害事例などを紹介いただきました。以下のPDFより是非記事をご一読ください。 <PDF>
View Article2017/7/2 東京新聞「ネットに氾濫 JKビジネス 規制条例施行」
2017年7月2日の東京新聞に、記事「ネットに氾濫 JKビジネス 規制条例施行」が掲載され、ライトハウス代表・藤原のコメントを紹介いただきました。以下のリンクより全文をご一読ください。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017070202000116.html
View Article【採用情報】新規スタッフ募集
<社会を動かし、共感の輪を広げる仕事です!時短勤務もご相談ください> ライトハウスは日本の人身取引をなくすために、被害者のための相談窓口を運営する、設立13年目のNPOです。 活動は、私たちのミッションに共感してくださる様々な法人・個人からの技術提供やご寄付・助成金などによって、支えられています。...
View Article2017/7/7 時事オピニオン「AV出演強要被害の根絶を! モデル・アイドル契約で『聞いてない撮影』」
7月7日のimidas時事オピニオンで、ライトハウス代表藤原のコラム「AV出演強要被害の根絶を! モデル・アイドル契約で『聞いてない撮影』」を掲載いただきました。以下のリンクより全文をぜひご一読ください。 http://imidas.jp/opinion/F-40-147-17-07-G519.html
View Article2017/7/13 NHKニュースウェブ「“被害者の性別問わず” 性犯罪 残る課題も…」
性犯罪を厳罰化する改正刑法が施行された7月13日、NHKニュースウェブに、記事「“被害者の性別問わず” 性犯罪 残る課題も…」が掲載され、ライトハウスに寄せられる男性被害者の相談事例や、当団体の相談窓口を紹介いただきました。...
View Article【告知】子ども支援セミナーの開催日が決定しました!
今年も「ライトハウス 子ども支援セミナー」を開催いたします! 東京会場および大阪会場で開催するセミナーの日時が、下記の通り決定いたしました。例年通り、「子どもを性の商品化から守るには」をテーマに、子ども支援の分野において最前線で活躍される、そうそうたる講師陣の皆さまにお越しいただきます。詳細は、近日公開いたします。 まずは是非、日時の確保をお願いいたします! 【第7回 子ども支援セミナー】 日時:...
View Article【イベント案内】2017/10/21〜22 ライトハウス 子ども支援セミナー「子どもを性の商品化から守るには」
2013年より開催している、子どもを性の商品化から守ることを目的とした「子ども支援セミナー」。 毎回多くのみなさんに、日本全国よりご参加いただき、大きな反響をいただいております。 このたび、第7回目となります本セミナーを開催する運びとなりましたので、ご案内いたします。 ライトハウス 子ども支援セミナー 「子どもを性の商品化から守るには」 子どもの性の商品化は、日本が抱える深刻な問題です。...
View Article【採用情報】相談支援スタッフ募集
<相談者に寄り添い、解決方法を一緒に考え援助するスタッフを募集します> ライトハウスは日本国内における人身取引の根絶を目指し、人身取引被害にあう人たちのための相談窓口運営、これらの問題に関する予防・啓発、そして日本に欠けている人身取引をなくすための制度確立を目指し活動しています。...
View Article2017/9/19 読売新聞「子どもの性被害考えるセミナー」
9月19日(火)の読売新聞朝刊に、「子どもの性被害考えるセミナー」と題して、ライトハウスが10月に開催する、子ども支援セミナーについて、記事を掲載いただきました。 是非ご一読ください。 <PDF> セミナーの詳細はこちら:http://lhj.jp/4247 是非ご参加ください!
View Article【イベント案内】2018/1/20〜21 ライトハウス 子ども支援セミナー in 大阪「子どもを性の商品化から守るには」
2013年より開催している、子どもを性の商品化から守ることを目的とした「子ども支援セミナー」。 毎回多くのみなさんに、日本全国よりご参加いただき、大きな反響をいただいております。 このたび、第8回目(大阪での開催は第2回目)となります本セミナーを開催する運びとなりましたので、ご案内いたします。 ライトハウス 子ども支援セミナー 「子どもを性の商品化から守るには」...
View Article【啓発動画第2弾「あなたのそばに」が完成!】
9月28日、警察庁が『いわゆる「JKビジネス」の営業実態等の調査結果』を発表、東京都は7月1日より「特定異性接客営業等の規制に関する条例」を施行し、JKビジネスについて対策が始まりつつあります。しかし、先月のスタッフコラムでご紹介した通り、条例施行後、東京都内におけるJKビジネス店の運営は目立たなくなったものの、可視化されにくいままに、搾取される児童はまだまだ存在していると思われます。...
View Article2017/10/24 東京新聞「性的搾取で凍結 日本が4割」
2017年10月24日の東京新聞朝刊28面に、記事「性的搾取で凍結 日本が4割」が掲載され、ライトハウス代表・藤原のコメントを紹介いただきました。 先日、ツイッターが今年上半期に児童の性的搾取に関して凍結したアカウントの38%が、日本のアカウントであったと報道されました。本件に関する記事になります。 藤原のコメント部分を下記に抜粋させていただきます。 *****...
View Article【イベント報告】10/21-22 子ども支援セミナーを開催しました!参加者数、過去最多☆
第7回目の開催となりました「ライトハウス 子ども支援セミナー ー子どもを性の商品化から守るにはー」は、大型台風の接近により開催が危ぶまれましたが、過去最多の70名の参加者の方にお集まりいただき、大変盛会となりました。 足元の悪いなか、貴重な休日に、福岡、長野、静岡、茨城、群馬などご遠方より、多くの方がご参加くださいました。...
View Article